理 念
人口減、高齢化などによって引き起こされるさまざまな課題を解決し、心豊かで活力があり、そして包摂力のある地域の基盤づくりに、芸術や文化が重要な役割を果たすことが近年広く認められるようになっています。文化芸術基本法の制定(平成29年)、文化財保護法の改正(平成30年)など、その実現を後押しする法的な環境も整ってきました。そこで必要なのは、文化芸術分野における専門知識と経験を有し地域と協働して活動する人材とともに、かれらと文化芸術に関する専門知識と経験を必要としている地域とを結び合わせる役割です。
私たちは、地域の未来をつくろうとする人々の理解と協力のもと、その役割をより確実に果たすため、特定非営利活動促進法に基づき、2019年3月、特定非営利活動法人地域文化計画を設立しました。
活 動
地域文化計画は、文化芸術を基盤とする社会の創出のために、文化芸術の振興とそれによる地域活性化を支援する活動を行うNPO法人です。私たちは、この目的を達成するため、次の事業を行います。
①文化芸術・地域文化の調査・研究・保存・活用事業
②文化芸術・地域文化に関わる事業の企画・運営
③文化芸術・地域文化を発信する事業
④文化芸術・地域文化を素材とする生涯教育に関する事業
⑤ミュージアム・図書館・アーカイブス等の活動を支援・強化する事業
⑥文化芸術・地域文化に関する物品販売、出版事業
●主な活動
1 市町村等地域文化財の調査
地域の文化財等の調査、報告書作成、保存活用などの助言を行います。
文化政策基本方針、ビジョンの作成を支援します。
2 文化芸術・地域文化に関するセミナー、研究会の開催
パブリックスペースに於けるレクチャー、トークイベントを通して文化
芸術・地域文化の魅力を広く発信する事業、地域文化を素材とする体験型のワークショップなどを行います。
3 美術品、文化資料の保存、修復
美術品、資料の簡易修理や、作品に安全な素材を使用したマット装、保存
管理に関するアドバイスを行うことにより、美術品,文化資料の保存活用を支援します。
4 ミュージアム・図書館・アーカイブスの活動を支援・強化する事業
市町村等地域の文化施設の活動を、調査、研究、展示などの活動により支援します。
5 文化芸術・地域文化に関する物品販売、出版事業
地域誌などの調査、編集、出版などを支援します。