去年5月に彩流社から出版された『山に生きる 福島・阿武隈 シイタケと原木と芽吹きと』の著者、鈴木久美子さんをお迎えして、お話を伺います。
高知の人に、報道されない福島の現状や、今でもそこで暮らしている人々のことを知ってもらうというのが一つの目的です。高知の山で暮らしている人もそうですが、山から直接何かを得る生活をしていない人にも、福島の山に暮らす人たちの中に自分を見ることのできる、そういう機会にしたいと考えています。
日 時:2024年11月30日(土)
場 所:カフェギャラリー「十月」高知市越前町2丁目7-6
参加費:トークイベント 500円
定 員:25名(要予約)
申し込み:こちらの申込みフォーム、もしくはメールにてお申し込みください。
著者:鈴木久美子(すずき・くみこ)
1967年愛知県生まれ。東京新聞(中日新聞東京本社)編集委員。京都大学法学部卒業後、
中日新聞社に入社し、ごみ問題や環境教育、森林と人の暮らしなどを取材。2019年から福
島県田村市都路町に通っている。